令和5年度北海道大学法学部第2年次編入学試験不合格体験記

みなさんこんにちは海川です。

 

今回は、去年に受けた北海道大学法学部第2年次編入学試験のお話ししたいと思います。

 

タイトルにも書いている通り、結果は不合格ですので、不合格なら読まないよという方(( `・д・)っ))ナンデヤネンッも反面教師としてぜひご覧ください。

 

1. 前日

飛行機で新千歳空港まで行き、電車で札幌駅に行きました。札幌駅に着いてからは、京王プレリアホテル札幌に行き、チェックインの時間ではなかったので、荷物だけ預けました。

 

荷物を預けた後は、札幌駅地下街の魚活鮮とあぶり焼 海へでお茶漬け、寿司、豚丼で昼食をとりました。昼食はおいしく、この店を選んでよかったと思いました。

 

その後、試験会場に下見に行きました。受験生らしき方がちらほらいました。

 

北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)に行きました。(正確には、敷地内に入りました。)紅葉がとても美しかったです。(受験前に、何やっているんだヽ(´o`; オイオイ

 

北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)

 

受験前であるにもかかわらず、二条市場に行きました。帆立を1個頼んだのですが、サイズが小さいという理由で2個を貰うことができました。1個ずつ生とポン酢で食べたのですが、ポン酢の方が好みかなと思いました。皆さんのお好きな食べ方はどいう食べ方ですか( ˘•ω•˘ ).。o(受験前に、また何やっているんだヽ(´o`; オイオイ

 

その後、nORBESAで観覧車ノリア(nORIA)を乗りました。(受験前に、またまた何やっているんだヽ(´o`; オイオイ所要時間が10分間あり、札幌を一望することができ、すすきの名物のニッカウヰスキーの看板が見えました。

 

www.norbesa.jp

 

ホテルに帰る途中に、大通公園を通りました。陽が落ちていくさっぽろテレビ塔は感慨深いものでした。

 

さっぽろテレビ塔

 

ホテルに戻った後、予約時に全国旅行支援クーポン_北海道を使って前払いしていたので、コロナワクチン接種証明書を忘れて追加料金を支払うという悲しい羽目になりました。しかし、インターネットでコロナワクチン接種証明書を見せることができ、追加料金を返してもらい、とてもうれしかった気持ちと安堵の気持ちでいっぱいです。大浴場は、人がほとんどおらず、とても快適でした。(言い訳ですが、前日の大事が試験結果に影響は及ぼしていないと思いますが、この大事がなかったら試験結果はどうなっていたのだろうという気持ちになります。)編入を受験する人にかかわらず、事前準備はしっかりと行っておきましょう。

 

ここまでの文を見て、観光のブログかよと思った方がいらっしゃるかもしれませんが、((・_・)ヾ(^o^;) オイオイ)私見ですが、(科目によっては、前日に勉強をしても結果が変わるとは思いますが、)今回の試験科目(小論文、英語)では、前日に勉強をしても結果は変わらないのではないかと思ったので、自分のしたいことをしていました。

 

2. 当日の朝

当日の朝は、ぐっすり寝ることができ、バイキングだったのですが、無理のない程度に朝食をとりました。朝食の帆立がとてもおいしく、ついつい多めにとってしまいました。(京王プレリアホテル札幌は、コーヒーが無料で何杯も飲むことができ、全国旅行支援クーポン_北海道で安く泊まることができてよかったです。また、行きたいです。)

 

www.keioprelia.co.jp

 

FamilyMartで昼食用のおにぎりを買い、札幌駅地下街で、お茶を購入しようと思ったのですが、サツドラが見つからず、別の店で健康ミネラル麦茶を買いました。時間を大幅に食ったので、北海道大学の試験会場に着いた時は、ほとんどの人が席についている状態でした。(当日の朝の大事が試験結果に影響は及ぼしていないと思いますが、大事がなかったら試験結果はどうなっていたのだろうという気持ちになります。)余談ですが、健康ミネラル麦茶は、おすすめですので、気が合う人がいましたら嬉しいです。

 

3. 小論文

時間ギリギリですべての問題を解きましたが、良くも悪くもない出来であったと思います。問題と即した例を挙げることができたかなと思っています。私の解き方は、下書き用紙が配られたのですが、下書きには何も書かず、直接答案用紙に書くといった方法で解きました。(解き方としては良くなく、下書きを使う方が良いと思います。

 

4. 英語

辞書が使えたので、文章は読まずに、ひたすら辞書で分からない単語を調べて、和訳をするといった形をとり、代名詞が出た時は、さぁっと文章を読み流して、分からなかったら、指示語のまま和訳をしました。時間は、全然足りず、1問は全く手を付けることができず、1問は雑に終わらせました。トイレにとても行きたかったのですが、共通テストでトイレに行ったときに、集中力をもう1回高めて受験することが大変でしたので、我慢しながら受験しました。(トイレに行った方が良いのか、我慢した方がいいのかどちらの方が良かったのでしょう?( ˘•ω•˘ ).。o)

5. 受験後

札幌駅でお土産を買ってから、新千歳空港で夕食を食べました。LCCの飛行機を乗ったのですが、遅延をしており、スーツケースがなかなか流れてこないこともあってか、予定していた高速バスに乗ることができず、悲しい羽目になりました。。゚(゚´Д`゚)゚。最終バスに乗ったはいいものの、終電時刻を過ぎていたので、親に電話をして迎えに来てもらいました。(ありがとうの気持ちでいっぱいです。)迎えに来てもらうことができなければ、ネットカフェに止まっていたと思います。

 

6. 結果発表

結果は、大学の図書館で結果を見たのですが、あまり自信がなかったので残当ではないかなと思います。結果は、下記の通りになります。

 

     科目                   配点                    点数                    ランク

   小論文                  100                      53

     英語                    100                      45

2年次総合点             200                     98                          B

 

※ランクについて

 S:合格

 A:Sの次位からおおむね10位以内の者

 B:Aの次位からおおむね20位以内の者

 C:上記以外の者

 

以上が私の北海道大学第2年次編入学試験の成績です。Twitterを見る限り、111点がS、106点がA、94点でBということなので、98~111点の間に結構人がいると思います。私は、結構小論文ができていると思うので、英語で落ちたのかなと思います。

 

7.受験後の感想

落ちて当然と思っていたので、思ったより高い点数が出て驚いていると同時に、もっと頑張っておけばよかったと思う気持ちでいっぱいです。編入を受験される方は、悔いの残らないように頑張ってください。

 

ここまで長文を読んでくださった方、ありがとうございます。今後も読みたいと思えるような記事を書くよう精進します。\\\\٩( 'ω' )و ////